| 
2005/06/09(Thr)
 
・Amazon.co.jpからのお届け物です2005/06/08(Wed)
  つい勢いでポチっとなしてしまったorz
 まあ、エヴァンジェリン好きだからいいんだけどね(*´д`*)ハァハァ
 参考:MISSION CODE:HAPPY READY GO!
 
 
・Go for 2006!2005/05/06(Fri)キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
 酒飲みながらテレビ前で応援
 にわかファンだけど久々に気分がすっきりした。
 ジーコは監督としてはあんまり良くないと思うけど
 それでも日本が勝って喜んでるところを観ると
 純粋に「よくやってくれた。」って言葉が出てくる。
 とにかく、おめでとう日本代表!
 
 日本2―0!W杯出場一番乗り(スポニチ)
 
 
・ボウリングが不適切?2005/03/27(Sun)なんか、マスゴミがえらい叩いてるけど非番の日にボウリング大会開いて
 何が悪いんだろうか?
 会社は同じだけど管轄が違うんなら問題ないじゃん。
 まあ、確かに事故起こした所なら自粛もやむなしだとは思うけど
 会社の規模を考えたら送別会だっていろんなところでやってるだろうし
 普通にゴルフコンペもやるだろう。
 仕事ほっぽらかしてやってるなら叩かれるのも解るけどね。
 
 今回の事故は人災といっても過言じゃないと思う。
 だけど、それとこれとは別の話だ。
 そんなに全部ひとくくりにしたいんだったらマスゴミも誤報出したら
 全部のイベントキャンセルするんだろうな?
 いままでそんな事例、一つも観たこと無い。
 
 所詮、ゴミはゴミだってことやね。
 
 
・3/27(日) ロッテ-楽天(東北楽天イーグルスオフィシャルサイト)2005/03/13(Sun)1 2 3 4 5 6 7 8 9  計  安打
 楽 天   0 0 0 0 0 0 0 0 0  0   1
 ロッテ   2 11  1 0 1 4 0 7 ×  26  24
 
 m9(^Д^)プギャーーーッ
 
 
・Webページ開設6周年2005/03/10(Thr)「t-fakaのドリームキャストで作ってます。」開設からついに6年
 開設当初は素人ながらも(今もだけどw)必死になって毎日更新してた。
 わざわざノートにネタを下書きして、それを一生懸命にgeocitiesの
 ファイルマネージャーでHTMLタグを手打ちで打ち込んでた。
 (当時、パソコンを所有しておらずDCから更新するにはそれしか手がなかった)
 ダイヤルアップでやってたから電話代はものすごいことになっていた。
 でも、そんなことはどうでもよかった。
 とにかく、俺が今思っていることを書いて書いて書きまくりたい。
 それを自分が全然知らない人が読んでゲストブックに感想を書いてった。
 俺はものすごく嬉しかった。
 それが次の更新をする原動力ともなった
 
 あれから6年。基本方針は今でも変わらない。
 更新は少なくなったけど思うことがあるときはなるべく書くようにしている。
 ただ、更新が少なくなってるのは優先度の問題だと思う。
 あのころとはやってる仕事も違うし、周りの環境も変わった。
 
 まあ結局、何が言いたいかは解らないんだけど
 6周年ありがとうってことと出来るだけ更新したいなあってことで
 (´-`).。oO(相変わらずまとまりのない文章だなぁ・・・)
 
 
・岡部引退「イメージ通りに体動かない」(日刊スポーツ)2005/03/01(Tue)な、 (ω・ )ゝ なんだって?
 最近、スポーツニュース観てなかったから気がつかなかったYO!
 漏れはダビスタ3の「小田部」が出会いだったけど、そのダビスタの影響で
 リアル競馬ファンだった高校生の頃はよく東京競馬場に見に行ってた。
 (そのころは実家が東京都府中市でチャリンコでいける距離だった)
 で、人気騎手の岡部や武が騎乗するってだけでワクワクしてた。
 その岡部が引退するなんて(´・ω・`)
 あんなに騎乗してて「シブイ」と思える人もしばらくいなくなると思うと残念だ。
 参考:56歳岡部騎手引退、JRA最多2943勝(日刊スポーツ)
 
 
・HP容量アップ!2005/02/24(Thr)実は、このサイトほとんどテキストばっかりなんだけど
 年明けあたりに契約容量の10MBを使い切ってしまっている。
 まあ、観ての通りどこが10MB?って感じなんだけど
 ほとんど写真と携帯サイトでしめられていたりする。
 で、「どーすっかなー」って思ってしばらく放置していたんだけど
 ちょうど、ぷららからクレカの期限が切れるってメール来てたから
 更新しに行ったついでに現状の契約内容を確認してみると・・・
 
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ホームページの容量単価が下がってる!
 
 ぷららは「フリーチケット」というのが月額1200円分使えて
 ユーザが自分でそれを使って各種サービス(メアド追加や個人HP)
 に充当できるっていうのがあって前はHPは300円/5MBだったのに
 いつのまにか60円/5MBになってて Σ(゚Д゚)ズガーン
 
 つーわけで前の10MB相当金額の600円で50MBに容量うぷしますた
 これでQVGAの壁紙が・・・(謎
 
 ・いまさらながらプリキュアを観る
 1年前「巷で話題らしいから録画しておくか」
 
 あれから1年。巷では「ふたりはプリキュアMaxHeart」が始まってる
 というのに未だに1話すら観ていない・・・
 つまり50話以上貯まってるわけでつorz
 仕方ないので地道に鑑賞中。とりあえず第2話まで見終わった
 (´-`).。oO(見終わるのいつになるんだろう)
 
 
・もう、テレビなんていらない2005/02/20(Sun)エッジ時代からホリエモンを観てるのでロクな奴ではないのは解っているが
 それ以上にフジの日枝の態度が気に入らない( ゚д゚)、ペッ
 いくらなんでも現在の発行株式に対して100%以上も新株発行なんて
 素人の俺が聞いただけでも( ゚Д゚)ハァ?って思うんだけど・・・
 とりあえず漏れとしてはホリエモンを応援する
 つーか、日枝みたいな奴が日本をダメにしてるんだということがよく解った気がする
 
 
・('A`)ヴァー('A`)ヴァー2005/02/14(Mon)結局、1週間休んでしまったorz
 さすがにインフルエンザは直ったんだが少し気管支炎ぽくて(´・ω・`)ショボーン
 まあ、会社行ってゴホゴホしながら悪化させるよりマシということで。
 
 ・風の中のすばる〜
 2/22放送予定(謎
 
 
・('A`)ヴァー2005/02/03(Thr)金曜夜から高熱続き
 やっと昨日、病院行ってきたら病状説明しただけで
 「インフルエンザですね」
 って即答されたorz
 
 体調自体はだいぶマシになったんだけど大事をとって今日は休み・・・
 つーか、暇すぎるw
 仕方ないから取りだめてあった「ネギま!」とか「ケロロ軍曹」とか見てるんだけど
 ほんと、こういう時じゃねえと見ないんじゃいつまでたっても観ないと反省orz
 
 
・ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決(ITmedia)これが大企業のやることか?
 特許性すら疑問視されているような特許をアホ裁判官に担当させて
 勝訴で販売禁止命令だと?
 アホも休み休み言え!
 もう、二度と松下の製品なんて買わない
 
 参考:松下電器産業製品不買運動
 t-faka式.net過去ログ
 
 | t-fakaさんち ・掲示板
 New!
 ・でじたるな生活
 ・t-fakaコラム
 ・旧日記
 ・It's OSUSUME
 ・ストックルーム
 ・ゲームレビュー
 ・ぱちょこん自作道
 ・ザ・エキストラ
 ・ヒストリー
 ・プロフィール
 ・はじめて
 
 おそと
 ・hjk
 ・Tentative Name.
 ・電脳御殿
 ・TECHSIDE
 ・Kawakawa-19 旬
 
 ご近所さん
 ・馬鹿のひとつ覚え
 ・はにぃはぁと
 ・ちゃいのおうち
 ・すぎの某の
 「就寝直前ダイアリー」
 
 ケータイ
 ・ケータイ Watch
 ・SHユーザー友の会
 ・J-SH53 FREAKS
 ・PEACE
 
 DVDレコ
 ・しろはた
 ・DiBa!ホームページ
 ・Disc Mania
 ・東芝RD研究
 
 QMA
 ・QMA2公式HP
 ・QMAシャロン同盟
 ・クイズマジック
 アカデミー情報
 
 いろいろ
 ・Lunascape
 ・Y!テレビ関東VHF
 ・the voices
 ・PSOBB公式
 
 |