予告だけしてほったらかしておいたら
第1回のプレゼン(笑)が迫ってきた。
とりあえず今回は今、部屋で使っている
PCの構成を参考に紹介してみようと思う。
自作機 [KONDOU-SP改partV]

CPU |
AMD K6-2 333MHz |
マザーボード |
GIGA-BYTE GA586-TX2 |
拡張バス |
PCI*2 ISA*3 PCI/ISA*1 |
メモリー |
80MB |
HDD |
約35GB
(2.5GB+8.4GB+24GB) |
CD−ROM |
ロジテック LCW-R6424DVAK
(CD−ROM24倍CD−R6倍
CD−RW4倍DVD−ROM4倍)
メーカー不明のCD−ROMドライブ
(20倍速?)を併載 |
グラフィック |
Creative Graphics Blaster
Exxtreme 4MB |
サウンド |
サウンドブラスター16相当 |
ディスプレイ |
ABM社製 14インチ |
キーボード |
MITSUMI製
コンパクトキーボード |
マウス |
ノーブランド スクロールマウス |
OS |
Windows98SE |
その他 |
LANボード(100/10baseT)
外付けモデム(56Kbps)
スピーカー
HDDクーラー×2 |
このパソコン、知り合いから5万で去年の夏に譲ってもらったのだが
すでに追加投資がそれ以上(汗) 今ではCPUが非力すぎ(笑)
今回はこんなところでおしまい。
次回からパーツ選定編になる予定です(笑) |